ハンゲームのアバター好きな方に役立つ情報を紹介♪
[PR]
2025.05.12 Monday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハンGモール
2011.06.05 Sunday
無料でハンコイン商品券をGET!
ハンGモールプラス
ハンGとは?
お金を払わなくても、
50Gから、
無料会員登録やビンゴゲームなどで、無料で貯められます。
ですが、全体的に配布されるのが遅いのが少し難点です。
ケータイからでも貯められます。
50G → 55円ハンコイン商品券
100G → 110円ハンコイン商品券
300G → 330円ハンコイン商品券
500G → 550円ハンコイン商品券
1000G → 1100円ハンコイン商品券
ハンゲーム ポイントコーナー
http://hangame.ppls.jp/
ここでもハンコイン商品券をGETできます。
これの特徴はスグにリアルタイムでGETできることです。
あと掲載数も多いです。
それ以外はハンGモールと似たようなもんだと思います。
これらの方法でハンコイン商品券をGETできますが、
会員登録で貯めるなら、ポイントサイトで貯める方がオススメです。
何故なら、ポイントサイトで貯めた場合はウェブマネーに交換できるので、
ハンコイン商品券ではなくハンコインがGETできるからです。
ハンコインがあればハンコイン商品券では利用できないハンオク・フリマが利用できます。
アバターにリアルマネーを使うのをためらう人は是非ポイントサイトで稼いでください。
ポイントサイトはいくつか掛け持ちをすれば意外とすぐ貯まります。
私がオススメするポイントサイトは、以下のサイトです。
私も実際に利用しています。
下のバナーをクリックしたページから会員登録をすれば、通常貰うことができない紹介ポイントが貰えます。
普通に登録するより絶対お得です!
紹介ポイントは登録する本人が貰えるのはもちろんのこと、私にも紹介ポイントがはいるので、下のバナーから登録して貰うと私はとっても嬉しいです。すごく喜びます。
私の紹介で入ったからといって、別に私にIDがバレルとかは一切ありませんので、気軽にやってみてくださいね。
オススメのポイントサイト★★
●チャンスイット

あなたが貰える紹介ポイント
1000P (※但し、ご入会10日以内に300P貯めた場合有効。
なので即日加算を利用してください!)
ポイントレート
10ポイント = 1円
最低交換額
5000ポイント (500円)
交換手順
PeX(ペックス) → Web Money
●ちょびリッチ

あなたが貰える紹介ポイント
なし
ポイントレート
2ポイント = 1円
最低交換額
1000ポイント (500円)
●ドル箱

あなたが貰える紹介ポイント
25ポイント & 25コイン
ポイントレート
1ポイント = 1円
最低交換額
300ポイント (300円)
●ワラウジェイピー

あなたが貰える紹介ポイント
500ポイント
ポイントレート
10ポイント = 1円
最低交換額
5000ポイント (500円)
●げん玉

あなたが貰える紹介ポイント
250ポイント
ポイントレート
10ポイント = 1円
最低交換額
5000ポイント (500円)
交換手順
Point Exchange → Web Money
●モッピー

あなたが貰える紹介ポイント
なし
ポイントレート
1ポイント = 1円
最低交換額
500ポイント (500円)
※最低交換額はすべてWebmoneyを基準にしています。
私が一番使いやすいのはドル箱です。
広告の利用状況が一番分かりやすいと思います。
ちょびリッチも結構貯まりやすいです。
チャンスイット以外はケータイサイトと合わせて貯められます。
広告を利用しなくても、クリックポイントやゲームで貰えるポイントだけでも毎日続けれいけば十分貯まります。
ポイントを貯めるのが楽しいと思える人じゃないと続けるのは厳しいかもしれませんが、オススメです。
★その他に私が利用しているポイントサイト
・ポイントタウン
・ライフマイル
・ポイントスタジアム
・お財布.com
・GetMoney!
・ドリームプライズ
・プラパゴス
PR
COMMENT